お知らせ

目立ちたくない私・・・。気づかれたくない私。(笑)

数ある私の中の矛盾の一つに、目立ちたくない病があります。
この仕事をしていて、目立ちたくないだなんて、それは相当に矛盾をはらんでいると自分でも思います。
授業は大好きです。
自分の授業を気に入ってくれたら嬉しいです。
ですが、勝手に行ったセミナーや勉強会などで、生徒の立場として、覚えられるのはあまり好きではありません。
できれば、誰かの意識に入りたくはないのです。

とはいえ、勉強の成果や仕事について、褒められると嬉しい私がいます。
でも、周りの人にわかられる形だとドギマギします。
どこかで仕事をご一緒した人の意見を聞くときも、電話しながら、覚えてます?と訊く有様です。
覚えてますともー!と言われたりしますが、それも、その方の記憶に入っていない方が嬉しい場合もあります。
大勢の中の一人である場合、こちらが知らないふりしているのだから、それも配慮でそうしているのだから、わざわざ挨拶をしてくださったりしたら、ちょっと戸惑います。

以前、セミナーなどでお世話になった先生が、とてもよく覚えてくださっているようで、ちょっとドギマギしました。
個人的に知ってるから、という発言もあり、私の何をご存じなのだろう?と思っていました。
その方のセミナーの折の話ですが、その方は、結構マナーに厳しい方で、以前セミナーに出られても、挨拶するときには、○○のセミナーでお世話になった○○です、と挨拶するべきだ、とおっしゃっていました。
私こそそういうタイプです。
大勢の中の一人の場合、私は覚えておられないことを前提にお話しようとしてしまいます。
でも、大抵覚えられています。(笑)
でも、その先生は目立ちたがりで、目立ちたくない、という気持ちがわからないのだそうです。

そっとしておいてほしいな、とでも思っているのでしょうか?
関西から違うところに来て、大阪の人って、○○ちゃんのママみたいにみんなおもしろいの?と訊かれたことがありましたが、そこはそれ、求められたキャラクターを演じるのも人間関係です。(笑)

息子も、基本的に目立ちたがりではないのだな、と思っていました。
正直、あれを目立ちたがり、と言ったらかわいそうです。
周りのことを考えて、仕方がない、と行動に移しているのがよくわかったことがありました。
おんなじところがあるのだと思います。

最近、言いたくないけど、発言したり、質問したりしなければならないことが多くて、ちょっと精神的負担があります。
それが自分のしたいことなら仕方がないのだけれど、それに仕事のことなどなら、仕方がないのだけれど、質問されたくない、とのことである職業の方に、あれこれ聞くことが私はちょっと嫌になっています。
でも、仕方がありません。
知ったかぶりをしているようで、でも、その件に関して、最善を尽くしたいのも事実で・・・。
葛藤を抱えながら、でも結局、良くなるように、と思って、あれこれしてしまうことになると思います。
ご丁寧に友達が、やっぱり質問されるのって嫌みたいだよー、と言ってくれますし。(笑)
もう、どうしろって言うの!?

こういう立ち位置になりがちなのは、どうしてなのだろうな。(笑)

公開:2022/12/13 最終更新:2022/12/13